「その本、図書館にあります。」 Amazonで分かる便利な機能




みなさん、図書館をうまく使いこなしていますか?

 

今日は、現役司書のわたしが、図書館を効率的に活用するために便利な機能を紹介します。

 

 

図書館といっても、地域によって置いてある本は様々です。

 

自分の読みたい本が最寄りの図書館にあるのかどうかを確認するとき、直接足を運んで探したり、それぞれの図書館のホームページでひとつずつ検索するのはとても時間がかかりますよね。

 

 

最近は、本の検索が簡単にできたり、読んだ本やこれから読みたい本の管理ができるような便利なサービスやアプリがたくさんリリースされています。

 

また、貸出状況や予約状況が確認できる機能もあるので、図書館を効率的に上手に使うことができるようになります。

 

また、これから紹介するアプリは、図書館と同じように無料で使用できます。

 

ぜひ、活用してみてくださいね。

 

その本、図書館にあります。

 

Googleの拡張機能「その本、図書館にあります。」は、文字通り、

 

その本、買わなくてもあなたの最寄りの図書館にありますよ

 

と教えてくれる機能です。

 

 

いつも、気になる本の内容をAmazonで確認したり、レビューチェックする人におすすめです。

 

例えば、何かの本をみようと思ってAmazonで本を検索します。

 

すると、Amazonで今見ているその本が最寄りの図書館にあるかどうかが分かるのです。

 

こちらは、Google Chromeの拡張機能になります。

 

パソコンで使用しているブラウザがChromeの人には是非使って欲しい便利機能です。

 



 

「その本、図書館にあります。」の使い方

 

では、「その本、図書館にあります。」の使い方を順に見ていきましょう。

 

Chromeの拡張機能をダウンロード

 

https://chrome.google.com/webstore/detail/その本、図書館にあります。/

 

上記リンク先より、Chromeにインストールして図書館の設定をしましょう。

 

インストールされたら、このように、URLの横にアイコンが表示されます。

 

 

 

このアイコンをクリックすると、図書館の設定ができます。

 

図書館は2つまで設定することができます。

家の近くの図書館、会社の近くの図書館などを設定しておいたら便利ですね。

 

この図書館の設定は、変更もできます。

 

 

  1. 希望の図書館の所在地(都道府県と市町村)を選択すると、その所在地にある図書館が表示されます。
  2. 表示された図書館の中から、最寄り(利用希望)の図書館にチェックを入れます。
  3. 図書館は2か所設定できるので、1回目は「図書館1」、2回目は「図書館2」にチェックを入れ、「設定」ボタンをクリックします。

 

これで、拡張機能のダウンロードは完了しました。

 

Amazonで確認

 

では次に、Amazonで実際に利用できるのか確認してみましょう。

 

いつもどおりAmazonを開き、目的の本を検索します。

 

そうすると、Amazonの本の欄に、設定した図書館の所蔵・貸出状況が表示されます。

貸し出し中だと、このように緑の文字で「貸出中」と表示されます。

 

このまま、予約の手続きをすることもできます。

 

貸し出しができる場合は、このように赤文字で「貸出可」と表示されます。

 

このように、最寄りの図書館に探している本が所蔵されているか、貸出状況はどうかが表示されるので、Amazonの本を見ながら同時に図書館蔵書検索ができるという機能になります。

 

購入前に図書館にあることが分かれば借りることができますよね。

 

もしかすると、その本を買う必要がないかもしれません。

 

「その本、図書館にあります。」はどんな人におすすめ?

 

Amazonは、本を買うことだけが目的ではなく、その本の評価や内容を知りたくて開くことがありませんか?

 

気になる本があると、まずレビューや内容をチェックするという習慣がある人

そしてそれによって、まずは買うより借りるという人は、一度登録しておくととても便利です。

 

また、公共図書館だけではなく、大学図書館も登録できるので、大学生にもおすすめです。

 

特に、研究者や大学院生は、論文執筆のためにたくさん本が必要になりますよね。

 

「その本、図書館にあります。」の機能をAmazonに入れておくと、2つの図書館の所蔵状況を確認でき、図書館にないものはそのまま購入できるので、時間の節約にもなります。

 



 

まとめ

 

「その本、図書館にあります。」 Amazonで分かる便利な機能

 

まとめ
  • Amazonで今見ているその本が、最寄りの図書館にあるかどうかが分かるGoogle Chromeの拡張機能
  • 気になる本があると、まずレビューや本の内容をチェックする習慣がある人、またそれによって、出来るだけ図書館にある本は借りたいという人におすすめ
  • 2つの図書館の所蔵状況を確認でき、図書館にないものはそのままAmazonで購入できるので時間の節約にもなる

 

Amazonと図書館が連携して、こんなことが出来るなんてすごいですよね。

ぜひ、活用してみてください。

 

今後も、図書館を便利に使うためのアプリなど紹介していきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA